春菊と菜花、白子のかす汁

IMG_6981.JPG

金沢春菊と菜花、白子のかす汁

金沢春菊  80gフグかタラの白子  100g菜花  4本(40g)
水  600cc酒粕  大さじ2みそ  大さじ2
刻みネギ  一つまみ柚子の皮の千切り  適宜
  1. ①金沢春菊は手でちぎり長さ5cmほどにそろえる。小さなものは株ごとにしておいてもよい。これをさっとゆでて水けをきり2つに分けておく。
  1. ②菜花は半分に切りさっとゆでて水にとって冷まし水気を絞っておく。
  1. ③フグかタラの白子を2人分として一口大に切っておく。
  1. ④刻んだネギと柚子の皮を千切りにしたものを用意する。ネギは指一本分ほどが良いように思う。
  1. ⑤鍋に水を600cc入れここに酒粕を加えて加熱する。
  1. ⑥酒粕がほぼ溶ければ③の白子を加え加熱する。ひと煮立ちしてから2分ほどで火が通るのでここに春菊と菜花を加え温め、味噌を加えて火を止め味噌を溶き大ぶりの碗に盛り付ける。
  1. ⑦椀にネギと柚子の千切りを盛りつける。ゆずがなければ七味や山椒を使ってもよい。
  1. ⑧熱々のうちに季節の地酒とともにいただく。

このかす汁は天狗舞のおりがらみ純米大吟醸生酒との味の兼ね合いを考えて作りました。