「源助大根の昆布締め」レシピ 2人分 | ||
---|---|---|
源助大根 300g | 昆布 適量 | 大葉 6枚 |
スダチ 1個 | 雲丹、イクラの醤油漬け、ローストビーフ、 ブルーチーズ、イカの塩辛、カニのむき身 各適量 |
食用金箔 適宜 |
漬物器が無ければ重ねた昆布と大根をビニール袋に入れ重いものを上に置いて圧しても良い。この場合冬は室内でも良いが他の季節は冷蔵庫内の方が安心。
使う昆布は金沢では広昆布という昆布締め用の物があるがどんな昆布でも良いと思う。今回は出し昆布を使った。使い終わった昆布は適当な大きさに切って佃煮風に炊くと良いと思う。
添えるものは好みでも良い。梅干や牛のたたき、刺身なども良さそう。昆布に味が付いているので醤油などはあまり必要ないと思う。大根で大葉ごとくるんで食べるのもお勧め。