未成年者の飲酒は法律で禁止されています
【酒の失敗談・酒が絡んでなくてごめんなさいm(__)m
ご入院中の[我が愛しの常連客S婦人]に笑って頂きたく書いてます「全快祈願」
その① 脳から突然曲が流れてきた・・・(わたしはいくつ?)
ダ「お前知っとるか?Dさん、死んでんてっ。」
私「ウソやろ。いついね?あんな変わった苗字やったら新聞のお悔やみ欄で絶対気付くはずなんに・・・。え~、この前Dさんの奥さんとコンビニで会ったんに、ご愁傷様の一言も言うとらんし。」
長い間子ども会の役員をされていたDさんとは、親しいとは言えないまでも何かと接点があった。私は友人達にDさんの訃報を伝えた。
近くにあるホームセンターで『ワンダーコア』の下見していた日の事。こいつを見にきたのは3度目だ。何を買うにも即決できないグズグズした性格である。『ワンダーコア』の前にたたずみ自問していた。(それは今、本当にお前に必要な物なのか)と。ブツブツ独り言を言う私の視界の片隅に、見えるはずのない者が映った。小さく飛び上がった後、何故か物陰に隠れての観察。(足は有るがか?)脳から突然曲が流れてきた・・・
死んだはずだよ、お富さん~♪
生きていたとはお釈迦様でも知らぬ仏のお富さん~
私「どこが死んでんて!! Dさん、カーマで元気そうに買い物しとったぞ。あたしゃ、ず~っと、(死んだはずだよお富さん)って歌いながら帰ってきたわいね。生きとるし!足有ったし。
奥さんにご愁傷様なんて言うとったら(あそこん家のかあか、アホねんぞ)って一生言われ続けるとこやったわ。メグやらN子にDさん死んだて言うてんけど。どーすれんて」
ダ「だってHさん言うとったもんの・・・」
私「Hに言うとけや、ガセっとんなや、ダラんね~けって」
皆さ~ん、人の話を鵜呑みにしてはいけません
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その② 真面目過ぎた父「you?」
亡き父の話である。
頑固で超おとろしかった(恐ろしかった)父は、意外な一面も持っていた。まじめで律儀で意外としゃれの通じる人でもあった。まじめで律儀なので、旅行の時なんかは買って来て欲しい物を頼んでおけばとことん探しぬいて必ずそれを買ってきてくれた。
韓国行きが決まった父に私は[ヴィトン]の偽物を頼んでいた。その様子を見ていた夜の電話受付のバイト・美和子が突然立ち上がって父に言い寄った。
「ね~、社長~、おねが~い。お金出すから私も買って来て欲しい物あるげんけど、いい?」
いいも悪いもなく強引に美和子が父に頼んだ物は、、、、
『おっぱいがでこなる(でかくなる)薬』
父が韓国から帰ってきた。
言われたとおり、ちゃんと私にはビニール臭い[ヴィトン]を買ってきてくれた。そして顔をくちゃくちゃにした父が語り始めた。
身振り手振り、筆談も交えて自分は[おっぱいのでかくなる薬]を求めてここにやってきたことを伝えたのだと言う。途端、その女店員は軽蔑の眼差しで父を指差してこう言ったという。
「YOU?(お前がか?)」と。
周り中から好奇の目で見られた父は「そんな薬があったら私が欲しいわ」と捨て台詞を吐かれた後、完全に無視されたそうだ。
ドンマイ、とーちゃん(笑)
〈東京で石川県の地酒が飲める店〉【方舟】http://www.ceory.co.jp/】

【常きげん】山純原酒 秋あがり『豊 純』
こちら、キャンペーン品以外の[ひやおろし]です。
[ひやおろし]は、別名[秋あがり]や[秋晴れ]とも呼ばれる秋の季節限定酒。
まったく手を加えていない原酒なので、ガツンと濃くって米の香りがストレートにきますよ。ホント名前の通り、とっても豊かな純米だと思います。
[ひや]か[ロック]が蔵元さんからのおすすめです。秋の夜長に旨い肴と一緒にキュっとやりませんか? 9月12日(金)発売です。(要冷蔵)
原料米 | 精米歩合 | 日本酒度 | アルコール度 |
---|---|---|---|
五百万石 | 65% | +2.6 | 19度 |
石川県加賀市八日市町イ6 <鹿野酒造株式会社>
(1.8リットル詰)3,024円(8%税込み価格)《ご希望の方は、お問い合わせください。》